
令和7年度 10月の思い出
10月の思い出写真を紹介していきます。

幼児クラスは運動会に向けて練習を毎日頑張りました。

夏に植えたナスが大きく育ち、年長組さんが話し合いをした結果販売することに!
すべての袋が同じくらいの重さになるようにナスの重さを測って販売しました。
育てたナスの名前は【なすかちゃん】となり、たくさんの方に購入していただきました。ありがとうございました!
年長組さんはナスを販売したお金で冬野菜の苗を購入しました。
また、冬野菜を植える準備として土作りを行いました。
10/29,10/31はハロウィンパーティーを開催しました🎃
ご協力、ご参加いただいたみなさまありがとうございました!!
イベントのお知らせ
地域交流会 『一緒にダンスを踊ろう!!』
日時 : 11月14日(金) 10:30~11:15
場所 : きぼう保育園 園庭
対象 : 0歳~就学前のお子さんとご両親
持ち物: 水筒
11/13(木)までにお電話または申し込みフォームよりご予約ください!
電 話 番 号 03-3673-7110
申し込みフォーム https://forms.gle/rC9c4XGwxFnSUZns6
*園内で感染症流行の為、11/7から11/14へ変更となりました。
担当 石塚・渡邊・徳永・小賀野
*************************************
一時保育のご予約をお受けしています。
一時保育は登録制ですので、ご登録 → 電話予約 で利用が出来るようになります。
1日にお預かりできるお子さんの人数は、ご予約のお子様の年齢や人数により変わります。ご利用を検討されている方はお電話にて登録の予約をお願いします。
登録後3日後からご予約を承ります。現在は空きがある状態ですのでスムーズにご予約が可能です。
*詳細はこちらをご覧ください。
一時保育
*************************************
きぼう保育園 X(旧Twitter) も随時更新しています。
保育園の情報・子育て支援情報など、も記載していますのでご覧頂ければと思います。
きぼう保育園 X(旧twitter) https://twitter.com/kibouhoikuen
【 当園をご利用される皆様へのお願い 】
自転車を利用される方へ マナーを守り利用していただきますよう改めてお願い申し上げます。
〇自転車での登園をされている保護者の皆様、駐輪する際は門扉前の壁沿いに駐輪をお願いします。壁沿いが一杯で停めるスペース無い時間帯もありますので、その際は歩道側の端に駐輪してください。
また、行事や登園後、自転車を保育園近隣の公園に駐輪している保護者が居ると、警察を通して苦情が入っております。自転車規制をさせて頂いている行事に関しては必ず守って頂きますようご理解ご協力をお願いいたします。
駐車場を利用している方へ マナーを守り利用していただきますよう改めてお願い申し上げます。
〇保育園の前の道路は公共の道路です。お車で送迎されている方は、保育園前の道路には駐車をしないようお願い致します。
園庭横に駐車場をご用意してありますのでそちらをご利用ください。近隣及び公共道路を使用されている方からの苦情を受けております。
ご理解いただき、ご協力くださいますよう改めてお願いいたします。また、駐車場を利用された場合は10分以内に出庫して下さい。
長時間の駐車は他の利用者のご迷惑となりますので絶対におやめください。
*************************************
~ 職員募集 ~
就職のご希望の方はお問い合わせください。
|
募 集 正規職員保育士 募集人数 若干数 勤務時間 ①7:15~20:15までのローテーション制 ②9:15~18:15の固定勤務 ③10:30~19:30の固定勤務 ④上記以外の時間帯での固定勤務 基本月給 217,000円~ (現場経験を配慮) 福利厚生 交通費実費支給 、退職金制度、健康診断 宿舎借上(条件あり)、住宅手当(条件あり) |
|
募 集 非常勤保育士 募集人数 若干数 勤務時間 7:15~20:15の間で4~6時間 時 給 1,400円~ ※労働条件による 福利厚生 交通費実費支給 、退職金制度、健康診断 ※労働条件による |

